Friday 30 January 2009

チーズバーガー

今日のお弁当はチーズバーガーです。昨日の晩ごはんはハンバーグとアンチョビ生姜の炊き込みご飯だったのでした。
お弁当の分まで焼いておいたので今朝はのっけてはさむだけ。
夕べJamie Oliverの番組を見たのですが、正視に耐えないシーンがいくつかあり、本気で吐きそうになりました。興味のある方はこちらをどうぞ。→http://www.channel4.com/food/on-tv/jamie-oliver/jamie-saves-our-bacon/

Thursday 29 January 2009

サラミとオリーブのペンネ

昨日のランチはサラミとオリーブのペンネ。お弁当だけど、じっくり香りを引き出したにんにくをきかせるとこんなシンプルなものでもおいしいのです。
今日のお弁当はまたまたサンドイッチと昨日の夕食の残りのラタトゥイユ。

今日は濃霧で外出したら髪がもわ~っとなりました。

Sunday 25 January 2009

カレーにしてね母さん

って言われたわけではないんですが今日はカレーです。
麻呂と茶助の舌に合わせて辛味をマイルドにするためヨーグルトを入れたいつものチキンカレーと玄米ごはん。
ごはんが足りなさそうだったのでチャパティも作りました(食べ盛りが3人いるもので)。
全粒粉がなかったので薄力粉で。
チャパティはナンと違ってイーストなしで作れるのが梅*フレンドリー。
右はオイルなしで焼いてみました。
と、ビートルートと胡桃を入れたサラダ。
ドレッシングがぼやけた味になってしまいイマイチなサラダに。無念。

Friday 23 January 2009

ツナとオリーブのスパゲティ

今日のお弁当は久しぶりにパスタです。

昨日の晩ごはんはオムライスでした。
オムライスはそれほど好きな方ではないので今まで数えるほどしか食べたことがありません。
茶助も麻呂も同じ。
それなのになぜオムライスを作ったのかというと、茶助の同僚で日本に滞在したことのある人がオムライスをとても懐かしがっていたそうで、茶助が
「それなら今度ウチに来た時に梅*が作るよ。」
と言ったと・・・・・・・・・・・・・・。

なら頑張りますってことでおいしいオムライスを作るべく練習することにしたのでした。
昨日こんなもんかなーと思いながら作ったのはケチャップライスをオムレツで包んだふつ~のもの。
麻呂も茶助も「なつかし~~」と大喜び。
でもオムライスといっても色々あるし、それが好きって人にはきっとこだわりがあるはず。
どんなのが人気なんでしょう?
どなたか教えて下さい。

Thursday 22 January 2009

卵サンド

固ゆで卵にマヨネーズと塩胡椒混ぜてできあがり。

Wednesday 21 January 2009

Hot じゃないけどhot dog

茶助のは粒マスタードたっぷり。
冷えてる時はなんて呼べばいいのかしらん?

Tuesday 20 January 2009

Green&Black'sのチョコレート

どこでも手に入るGreen&Black'sのオーガニックチョコレート。でもこの種類は初めて見たので買ってみました。Green&Black'sってほんとうにおいしい。
この味を知ってからはThorntonのチョコレートが不味いと感じるようになってしまいました。

Monday 19 January 2009

今日もべーグル

今日もまたべーグルです、ええそうです。
これは麻呂の分。サラミとトマトとDavidstowのmature cheddar。
*今週のエール*
ああ、やっぱりaleはおいしいっ。

Friday 16 January 2009

ハートの折り紙

専業主婦をやっているとなかなか社会と関わりが持てない。

なかなか人と知り合う機会がない

だんだん世界が狭くなり、自分の殻に閉じこもりがちになってくる

ってことを、イギリスに来て実感してます。
しかも、このくらいの年になると友達って出来にくい。
個人差もあるのでしょうけど。
いやほんと、人にもよると思うんですけど。
旦那さんの転勤などで新しい土地に行き、馴染めずに孤独を感じている奥さんの話とか以前は理解できなかったけど、今ならわかる気がします。

私の場合、海外生活は初めてじゃないから大丈夫っていう変な自信みたいなものがあったのでよけいにカルチャーショックが大きかったのかもしれません。
それから身軽な独身として来るのと、家族と共に来るのとでは事情が違うってこともあると思います。
子どもが苦労している姿を見て胸を痛めてると、自分が精神的に追い詰められる原因になったりするからです。

それでなんとか外との接触を持とうと試みていますが、自分にぴったりの居場所をまだ見つけられてない気がします。人間不信になりそうな出来事も、たまーにあるし。
思わず、
”落ち込むこともあるけれど、私は元気です”
なーんて友人達へのカードやメールに書いてしまい、「私は、キキか。」と頭をフリフリ。
(※魔女の宅急便のキキですよ、念のため)

それでガラにもなくふさぎこんでいたりもしたのですが、こんな不健康なことは”積極的にやめよう”と反省しました。
落ち込むってエネルギー使うんですよねー。
負の感情がエネルギー使うのと同じで。
ガソリンや電気と同じでエネルギーの無駄遣いはよろしくありません。
私はこれでもエコロジストなんで(ほんとか?一応そのつもりです。。。)

で、本日のタイトルなんですが、最近折り紙を練習する機会がありこんなものも折れるようになりました。
羽付ハート型の折り紙。

Monday 12 January 2009

地中海料理

この世で一番好きなのはおそらくアジア料理です。
和食はその次でしょうか。
私は日本のお米よりもjasmin riceやbasmati riceの方が好きなくらいなので、以前東南アジアに住んでいた時は5年近くほぼ毎日ローカルフードで大丈夫でした。
日本のお米なら玄米に16雑穀入れたものが好きです。
そしてもしかしたら和食より好きかもしれないと思うのが地中海料理。
”Mediterranean food”
昨日茶助に発音3回ダメだしされ、”メディタレイニアン”でやっとOKが。。。(-_-;)

茶助からの去年のクリスマスプレゼントはMoro Eastという料理の本でした。この本、おいしそうなレシピもさることながら写真がとても素敵で、お店で一目見て気に入ってずっと眺めていたのを覚えていてプレゼントしてくれたのです。
昨日の晩ごはんはその中から3品作ってくれました。
※画像ボケてます。Sorry.
画像上:ズッキーニ+トマト+ナッツの炒め物
画像下:ポテトとスパイスの炒め物、チキン
あとこれにトマトソースのペンネでした。とてもおいしかったです。

ちなみに麻呂からのクリスマスプレゼントは私の大好きなインド料理の本。
今年も梅印家の食卓には世界各国の料理が並びそうでわくわくです~。

Friday 9 January 2009

サブマリーン(?)サンド

サブマリーンという名前の(?)パンの、野菜とハムのサンドイッチ。
瓶に入っているのはおやつのクッキーとドライベリーとナッツ。
これらは茶助の分です。彼はこれに加えて林檎も1つ持って行きました。
彼は油断して普通の量しか食べないでいるとすぐ痩せてしまう燃費の悪い体質なので、この1週間ほどは朝ごはんと晩ごはんはいつもの1.5倍食べるようにしているみたいです。
以前は体内に虫がいるんじゃないかと疑ってましたが、hypochondriacな茶助は人に言われずとも何年も前にそのテの検査も受けているのです。(実際食べても食べても太らなくて、虫下しを飲んだら虫が出てきたという人を知っているので。。)
その上彼はとてもマメに動く人なので基礎代謝量が多い(高い?)のだと思います。

余談ですが、茶助とつきあい始めた頃の私は今より10kgほど体重が少なかった。
彼につきあって食事しているうちにみるみる成長してしまいました。
食べても食べても太らない人と一緒にいるのはとっても危険です、みなさま・・・

Thursday 8 January 2009

エッグマフィン

エッグマフィンとおやつのアップルパイ。
自分のも作ってしまったけど、今日はお昼はよそで食べるのでいらなかったんだった。

Wednesday 7 January 2009

今日のサンドイッチ

ブラウンブレッドのサンドイッチ。具はサラミ、ベビースピナッチ、ルッコラ、クレソン、トマト。
デザートはぶどう。
今日の麻呂の宿題は地理。population dencityを学んでいるそうです。
がんばれ。

Tuesday 6 January 2009

ライ麦パンのサンドイッチ

ライ麦パンといってもいくつか種類がありますが、これはずっしりと重いGerman rye breadです。
それとおやつのクッキーとナッツ。
今日は日中でもマイナス4度くらいと天気予報で言ってましたが、今朝外に出たところそこまでは寒くなかったです。足指の感覚なくなったけど。

Monday 5 January 2009

休暇の終わり

学校によっては今日から新学期が始まっているのですが、麻呂の学校は明日からスタートです。
そして明日はクリスマスから12日目のEpiphanyなので、今朝クリスマスデコレーションを全部片付けました。
モミの木もヤドリギも柊も乾燥して、葉、茎、実それぞれカラカラの状態です。柊の実は鮮やかな色を残したまま水分だけきれいに抜けています。
なんだか捨ててしまうのが惜しいような美しさがありますが、いずれは処分することになるので庭に出して土をかけておきました。
モミの木は回収業者さんにお願いすると引き取りに来てくれます。
値段はピンきりですが£20だなんてふっかけられても払ってはいけません。
£3~£5でやってくれるところもありますから。

昨夜雨の降っているような音がしたのですが今朝起きてみると雪が積もっていました。
今はもうほぼ溶けてしまっています。
麻呂はとなりでさぼっていた英語の日記を書いているところです。
イギリスでは休暇中に宿題がまったく出ないのですが、今回は特別に麻呂だけ課題が出たのでした。
先生に感謝。
さー、明日からまたいつもの生活に戻ります。
お弁当作りも再開です。

Thursday 1 January 2009

梅印*的英国での元旦

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
新しい年の幕開けですね。

大晦日は韓国製のそばで年越しそばを作って食べ、午前0時にいっせいに鳴り出した教会の鐘やあちこちで打ち上げられる花火の音を聞きながら2009年を迎えました。
それはそれでいいけど、お正月はやっぱり日本が一番!
お雑煮を食べずして新年を迎えた気にはなれないのであります。

それで大晦日の夕方にあわててお正月用の食材を近くのアジア食材店に買いに行きました。
面倒くさいのは苦手なので作るのはお雑煮と巻き寿司だけ。
年末なのでいろんな物が売り切れていたし、海苔でもなんでも韓国製しかありませんでしたが、とりあえずサ○ウの切り餅やお米や巻きすは手に入れることができました。
下の画像はsushi rice。(韓国製?)
うちは炊飯器がないのでごはんはいつもお鍋で炊いてます。
付きっきりで火加減を調節しなければなりませんが慣れると炊けちゃうもんです。
次は土鍋を手に入れてそれで炊きたい。

で、これが巻き寿司。具はスモークサーモン、アボカド、ツナマヨ、レタス、チーズ、きゅうりなど。

恥ずかしながら巻き寿司を作るのは初めてなんですが、いびつながらなんとか巻けました。
作ってみると意外と簡単でしかも楽しいではありませんか。

お雑煮は梅印家は味噌が好きなので味噌風味にしたかったんですけど味噌が売り切れてたので醤油味に。でも煮干とこんぶをたっぷり贅沢に使ってとった出汁はそれだけでおいしかった。
これが梅印家のお雑煮です。具が何もないので西洋ネギを焼いて入れました。
お餅がちょっと焦げてしまったけど、いいの、いいの。
というわけで元旦の食卓です。
この後3人でMONOPOLYをしたのですが4時間続いたゲームの後私が勝ちました。
サイコロを振る時に出したい目を出し続けたので茶助と麻呂から
”Witch! Witttttccch!”
と呼ばれておりました。